おすすめ 【楽天モバイル】

最新ブログ iPhone8/8 Plus予約開始!iPhone7/7 Plusと何が違うかスペック比較!


Facebookが「よくないね」(Dislike)ボタンを導入へ

Facebook

Facebookのよくないねボタン

Facebookがいいね(Like)だけでなくよくないね(Dislike)ボタンの導入を進めているそうです。いつ頃になるかは未定。

広告


2017年のホットでお得な格安SIM。節約に

お父さんやお母さん、子供のスマホ選びに。


FacebookのDislikeボタン

以前から話のあったDislikeボタンについてFacebookのCEOであるマークザッカーバーグ氏が正式に発表したそうです。

Facebookの「いいね!」は似たようなボタンが色々なSNSでパクられる大ヒット(もしかしたらそれより以前に似たような機能があったのかもしれませんが)ですが、ここにきてDislikeボタンの登場が明言されたとEngadgetが報じています。

ザッカーバーグが現地時間9月15日に開催した会見の質疑で語ったところによると、Facebook は以前から Dislikeボタンに取り組んでおり、近い時期に実際に導入する予定。いわく「Dislikeボタンは多くの人が昔から求めてきたと思う。開発しています、実際に提供しますと発表できる今日は特別な日だ」。

気になるのはDislikeの実際の運用ですが、LikeとDislikeが対抗してひとつの数字を上げ下げするような仕組みにはならないとのこと。

Facebook、本当に『ひどいね』(Dislike)ボタンを提供へ。ザッカーバーグが発表

 

広告

 

Dislikeボタン、日本語の表示は「わかる!」と予想

これに関しては以前にでじねこでも取り上げていました。Facebookが同情ボタン(Sympathize)を開発中という記事ですが、Likeがいいねと訳される中でDislikeはどう表示されるのか。

よくないね!というのはLikeをいいねと表現している現状でDislikeを直訳したものなので、サッカーバーグ氏の口ぶりからするに別の言葉が当たりそう。

個人的な予想はわかる!です。対抗がそうだね!で大穴が同情!(ド直球)あたりでしょうか。

ただLikeとDislikeが対抗してひとつの数字を上げ下げするような仕組みにはならない、と言っているのでカウントや表示の仕組みももう少しテクニカルなものかもしれませんね。

具体的な数字はわからないようにしたり、誰が押したか曖昧にしたり、一定以上のカウントでないと表示されなかったり。色々な事が予想できます。

あ、この記事にはぜひいいねをお願いします。

iPhone8やAndroidスマホの予約・購入はオンラインで素早く。並ぶ必要もなく24時間手続き可能。頭金もなし。

同じカテゴリの前後の記事や人気記事もチェック!


広告


Facebook
  • 管理人のユキガミマヤです。「わからない人にわかりやすく」をモットーにiPhone7やiOS10、FacebookやポケモンGO、格安SIMやSIMフリースマホについて書いています。海外旅行・ホテル・節約の話題も。アプリ・製品のレビューや広告の相談も受け付け中。でじねこ.comについて
S